風邪にご注意!栄養バランス、疲労に気をつけましょう!
季節的に最も寒いシーズンであり、空気も乾燥しておりますので、インフルエンザや風邪などで体調を崩されてる方も多いかと思います。と言う事で今日は風邪について少しお話してみたいと思いますが、皆さんもご存じのとおりそれらに原因のほとんどがウィルスによるものと考えられております。
ウィルスは他の細胞に入りこみ増殖を繰り返していきます。健康な人、つまり免疫能力、抵抗能力の強い人はここできちんと押さえることが出来ますが、普段からそこが弱い体質であったり、また過労状態、ストレス性の疲労、栄養のアンバランス状態の人などは、そこで侵入増殖にやられてしまい風邪となるのですね。
と言う事は普段からしっかりとした栄養バランスの良い食事をとることが必要ですし、疲れも残したまま次の日に持ち込まないように注意していく必要がありまして、逆に言えば風邪をひいてしまった人というのは「ここがおろそかになっている」ということですので、単純に自分の生活リズムを見直すバロメーターとして見ていくのも良いのではと思います。
「栄養バランス」は考えていっても追いつき切れないところがある。
まぁこのご時世ですから食事、栄養が足らないと言う事は考えにくいですね。ですから後はバランスの問題ではと思いますが、今は逆に気を使いすぎてバランスが崩れてる方も多いように感じます。例えば肉とか、炭水化物とか、油ですね。こういうものを極端に排除してしまっていたり、あるいは体に良いと言われている食物やサプリなどをどこかで無理をしてでも摂取しているケースなんかも、その人の基本的な生命リズムを害すようであれば、それは免疫力や抵抗力に影響を与えてしまうものなのですね。
バランスというのは結局トータルで見ていかないといけないと言う事であり、これは究極で言うと「完全、絶対」という領域ですから、本当は人間が考えて追いつく領域ではないのです。ですからいくら自分がこうだと思っても、そこが飛びぬければ反対がへこんだりしてなかなか上手く行かないようにできているものなのですが、となれば注目していかなくてはいけないのは、そういうバランスを構成しているエネルギーの働きというものであり、「気」というものになってくるのです。
そういう意味ですと昔の人が良く言う「病は気から」というのも実に奥の深い言葉となりますが、次回はその辺のお話をしてみたいと思います。
~つづく~